こんにちは!
Ryoです。
「えのすい」こと
新江ノ島水族館には
なぜか
動物園にいるはずの
カピバラがいて
ごはんをあげたりして
ふれあえるから
とっても人気。
えのすいのお土産には
もちろん
イルカなどのぬいぐるみや
おさかなのグッズなんかも
あるんだけど
ほかにも
かわいいお土産が。
厳選してみました。
えのすいに行ったら買って来たいお土産7選!
えのすいのお土産
7種類を
まとめますね。
【えのすいのお土産7選!】
オリジナルマグカップ 850円
新江ノ島水族館ナボナ 1080円
新江ノ島水族館 マリンクッキー 430円
カワウソくじ 1000円
シェルアート 1900円~4350円
シェルアクセサリ 850円~1650円
コルク瓶メッセージ 395円
オリジナルマグカップ
えのすいのお土産で
実用品トップは
オリジナルマグカップ
850円です。
海の生きものと
富士山や江の島が
デザインされてます。

湘南からは
富士山がよく見えるもんね!
新江ノ島水族館ナボナ
たまに食べたくなるから
銘菓って言われるのも
納得の
亀屋万年堂の
ナボナ。
えのすいと
亀屋万年堂がコラボして
つくられた
オリジナルです。
8コ入りで1080円。
バニラとチョコ味が
セットになってます。
新江ノ島水族館 マリンクッキー
太っちょで
ねむそうな顔をしてる
カピバラ。
勝手に
草原にいるっていう
イメージだったけど
実は
水辺が好きな動物で
足には
水かきまでついてるんだとか!
えのすいでは
カピバラに
ごはんをあげる体験が
できちゃいます。
「マリンクッキー」には
アザラシ・カピバラ・カワウソ
バージョンがあって
それぞれ430円。
一番人気は
カピバラです。

とぼけた感じが
いいよね~!
カワウソくじ
オッターショップで
買える
カワウソくじ。
1回1000円で
ハズレなし!
もらえる
カワウソの
ぬいぐるみは
次のどれかが
当たるようになってます。
大(90cm)
中(57cm)
小(33cm)
シェルアートやアクセサリなど
これまでご紹介した
えのすいのお土産は
えのすいの
メインショップか
オッターショップで
売ってるけど
シェルアート
シェルアクセサリ
コルク瓶メッセージ
の3つは
えのすいの近くの
「風凜堂~LINRYU~」で
売ってます。
【風凜堂~LINRYU~】
住所: 藤沢市片瀬海岸2-8-20
営業時間:10時~19時
(冬季は18時まで)
(定休日なし)電話: 0466-62-3939
このお店は
下のリンクの別記事
「片瀬江ノ島周辺のカフェ」で
ご紹介した
インスタ映えするカフェ
Lucky Meal Mermaid
(ラッキー・ミール・マーメイド)の
姉妹店です。
海を感じさせる
センスのいい小物が
たくさんあるから
えのすいの帰りに
寄ってみるのがおススメ。
小田急の
片瀬江ノ島駅の
すぐ近くです。

大切な人や
自分用のお土産に
いいものが見つかりますよ!