こんにちは!
Ryoです。
リステリン回収の対象製品とロット番号など
今日はまず、
ジョンソン・
エンド・ジョンソン
から販売されてる
リステリン回収の
詳細をお知らせしますね。
対象製品は2種類です。
無料サンプル品と
通常販売の製品が
1種類ずつ。
製品名
リステリン® ムシバケア
販売名
リステリン MC
容量:100mL
ロット番号
C8152A8062
【対象製品2 通常販売の製品】
製品名
リステリン® トータルケア
ゼロ プラス
販売名
リステリン トータルケア
ゼロ+
容量:250mL
ロット番号
H8201L8099
ロット番号は
ボトルの裏側の
下の方にあります。
ただし
印刷の色が薄いので
ちょっと
見にくいかも。
問い合わせ先
あなたのお家の
リステリンが
もしも
同じロット番号の
ものだったら
9月28日(金)
午後1時以降に
回収受付センターに
電話をしてください。
回収受付センター:
0120-301-063
受付時間:
月曜~土曜
9:00-17:30
(日祝日を除く)
※9/28(金)
13時前に
電話しても
つながりません。
自主回収の理由など
今回の自主回収は
タイで製造された
2種類の対象製品から
1件ずつ
小さな虫が
発見されたせいとのこと。
健康被害の報告は
受けてないそうです。
2種類の対象製品のうち
1種類は
無料サンプルなので
回収のみ、
もう1種類は
ふつうの製品なので
返金に応じるそうです。
リステリン回収の報道について
この回収について
私は
帰宅途中に知りましたが
どのニュースを見ても
自主回収する、
製品に虫が入ってた、
以上!
って感じで、

えええ~!
今晩のハミガキ
どうしたらいいの!?
と、
あせりました(笑)。
飲み込まないとはいえ
口に入れるものだし、

虫が入ってたら
どうしよう!!!
って思いますよね?
なので
情報共有しました。
幸い、
うちのリステリンには
虫は入ってないようです。
まとめ
リステリン回収について
まとめますね。
リステリン回収の
対象製品2種の詳細:
【対象製品1 無償サンプル品】
製品名
リステリン® ムシバケア
販売名
リステリン MC
容量:100mL
ロット番号
C8152A8062
【対象製品2 通常販売の製品】
製品名
リステリン® トータルケア
ゼロ プラス
販売名
リステリン トータルケア
ゼロ+
容量:250mL
ロット番号
H8201L8099
ロット番号は
ボトルの裏側下部にある。
【回収の連絡先】
回収受付センター:
0120-301-063
開設は
9月28日(金)
午後1時から
受付時間:
月曜~土曜
9:00-17:30
(日祝日を除く)
※9/28(金)
13時前に
電話しても
つながりません。

リステリンを使ってるなら
製品名とロット番号で
確認してみてくださいね!