こんにちは!
Ryoです。
新型コロナのせいで
収入が減っちゃったから
ローンが払えなくて
困っている人も多いですよね?
銀行などが
ローンの返済期間を延長したり
返済額を減らしたりってことを
受け付け始めてます。
多くの人が使ってる
「フラット35」について
調べてみました。
「フラット35」の新型コロナ対策
銀行などの金融機関と
いっしょに
住宅ローンの「フラット35」を
提供してる
住宅金融支援機構。
新型コロナ対策で
ローンの返済期間を
最長で
15年延長できるように
してくれてます。

返済期間が長くなると
毎月の支払いが
ラクになるね!

今だけ特別だから
相談する方がいいね!
対象者の条件は?
「フラット35」の返済期間を
延ばしてもらえる人は:
【「フラット35」返済期間延長対象者】
次の3つの項目の
すべてに当てはまる人:1. 経済事情や病気などで返済がむずかしい人
2. 年収が年間の返済額の4倍以下の人
3. 変更すれば今後の返済を続けられる人
ボーナス月が大変な人は?
そのほか
住宅ローンって

ボーナスのある月に
たくさん払ってる人が
多いですよね?
毎月の支払いは
だいじょうぶでも

今年のボーナスは
出ないかも…!
っていう場合も。
銀行などでは
ボーナス月の支払い変更にも
対応してくれるそうです。
収入が減っちゃって
ローンの支払いが大変なら
カードローンなどに
頼ってしまわずに
まずは
お付き合いしてる
銀行に連絡が◎。
ちょっとでも
不安に思ったら
支払いに
アナをあけちゃう前に
銀行に電話をしましょう!

いろいろ大変だけど
みんなで
がんばりましょうね!