こんにちは!
Ryoです。
G20(ジー・トゥエンティ)
主要20か国・地域のサミットが
2018年12月1日に
アルゼンチンの首都
ブエノスアイレスで
終わりましたが
2019年は
日本で開催されます!
おもな会合の
日程や場所について
確認しますね。
G20の日本開催は初めて
2008年から開催されてる
G20ですが
日本での開催は初めて!
まずは
G20の参加国・地域から
見ていきましょう!
フランス・アメリカ・イギリス
ドイツ・日本・イタリア・カナダ
欧州連合(EU)
アルゼンチン・オーストラリア
ブラジル・中国・インド・
インドネシア・メキシコ・韓国
ロシア・サウジアラビア
南アフリカ・トルコ
G20の首脳会合は大阪で開催
G20のメインとなる
サミット
(金融・世界経済に関する首脳会合)は
2019年6月28日(金)・29日(土)に
大阪で開催されます。
大阪がメインに選ばれたのは
もちろん
2025年に大阪で行われる
万博も関係してるけど
意外にも
高級ホテルの客室数が
大事だったとか!
G20ともなると
多くの国のトップが来るので
数が多くなるのは
当然だけど
特に
サウジアラビアなんかは
高級ホテルを借り切るので
京都や神戸などの
観光地に近い大阪は
ほかのところより
優位だったそうです。
日本各地で行われるG20の一覧
2019年に行われる
G20の会議は
首脳会議以外にも
いろいろあります。
日程と場所をまとめますね。
開催地 | 開催日 | |
---|---|---|
農業大臣会合 | 新潟県新潟市 | 5月11・12日 |
財務大臣・中央銀行総裁会議 | 福岡県福岡市 | 6月8・9日 |
貿易・デジタル経済大臣会合 | 茨城県つくば市 | 6月8・9日 |
エネルギー転換と環境閣僚会合* | 長野県軽井沢町 | 6月15・16日 |
首脳会合 | 大阪府大阪市 | 6月28・29日 |
労働雇用大臣会合 | 愛媛県松山市 | 9月1・2日 |
保健大臣会合 | 岡山県岡山市 | 10月19・20日 |
観光大臣会合 | 北海道倶知安町 | 10月25・26日 |
外務大臣会合 | 愛知県 | 11月22・23日 |
*マークを付けた
6月15・16日に
軽井沢で行われる会合の
正式な名まえは
「持続可能な成長のための
エネルギー転換と
地球環境に関する関係閣僚会合」です。

すごく長いね!
G20の議題は?
これだけたくさんの
会合があるので
議題も
もりだくさんですが
2018年12月1日に
アルゼンチンでの
G20首脳会合のあとで
麻生財務相が
2019年のG20での
財務相・中央銀行総裁会議の
おもな議題について話してます。
わかりやすくまとめると
ほかの国も含めてみんなで考える。
高齢化がすすんでるので
世界経済のリスクを点検する。
中国が途上国に
たくさんお金を貸してるが
借金で途上国が苦しんでるので
健全な方法で成長できるよう考える。
最新の金融テクニックを使って
税金を払わない人たちへの対策を考える。

議題はほかにも
た~くさんあって
プラスチックによる
環境問題なども
話し合われるようです。
まとめ
では
2019年に日本で行われる
G20について
まとめますね。
G20の会合が
初めて日本で行われる。
メインとなる
サミット
(金融・世界経済に関する首脳会合)は
2019年6月28・29日に
大阪で開催され
そのほか8つの会合も
北海道から九州の福岡までの
日本各地で行われる。
2018年にはじまった
アメリカと中国の貿易戦争や
世界的な高齢化問題
途上国の負債の問題
金融技術に伴う租税逃れの問題
プラスチックによる環境問題など
議題は多岐にわたる。

2019年は
大きな選挙が2つあるし
ラグビーの
ワールドカップもあって
イベント続きですね!