こんにちは!
Ryoです。
本格的に
あたたかくなって
暑いと感じる日も
増えてきましたね。
こういう季節に
気になるのが
害虫対策。
小さな子どもや
ペットがいたり
アレルギーのある
家族がいたりすると
できることにも
限度があります。
そんな時にも
ピリカレが
役に立ちますよ!
ムシにも効果的なピリカレ
洗たく石けんの
ピリカレだけど
キッチンでも
お風呂でも
大活躍です。
でも
それだけじゃないんです。
いや~なムシにも
効き目があります。
殺虫剤じゃないけど
害虫が
あまり来なくなります。
使い方は
超カンタン。
1000倍から
5000倍にうすめた
ピリカレ液を
スプレーするだけ。
ピリカレのうすめ方
ピリカレを
液状にするには
お湯を使う方がいいけど
あまり熱いお湯じゃなく
お風呂ぐらいの温度が
ベストです。
なぜならピリカレは
特殊酵素のはたらきが
ポイントだから。
そして
1000倍や
5000倍にする前に
まずは
20倍液を作ります。
わたしはいつも
200ミリリットルの
お風呂ぐらいのお湯に
10グラム
(小さじすりきり2杯)の
ピリカレを入れて
よ~く混ぜます。

液状ピリカレの
くわしい作り方は
下のリンクから
キッチンでの使い方の
記事を読んでくださいね!
噴霧器(ふんむき)に入れるには?
ピリカレの
20倍液ができたら
できれば
ひと晩以上
混ぜたりしないで
置いときます。

何で
スグに使わないの?

溶け切らなかった
ピリカレが
下の方に
たまるからなの!
噴霧器(ふんむき)に
入れる場合は
溶け切らない部分が
入ると
詰まる原因に
なっちゃうので
液状ピリカレの
上澄み部分を
こしてから
うすめるのが大切です。
わたしはいつも
20倍液の上澄み
100ミリリットルを
目のこまかい
茶こしでこしてから
5リットルの
水でうすめて
1000倍を作ります。
1000倍液を
5倍の水でうすめれば
5000倍液のできあがり。

この3種類の
液状ピリカレは
いろいろと
使えますよ!
1000倍液の使い方
ピリカレの
1000倍液は
おもに家の中で
活躍します。
春から秋口までは
2週間おきぐらいに
家の中の
ありとあらゆる場所に
シュッシュッシュ!
これだけで
ムシが激減します。

虫たちは
イヤがるけど
子どもやペットが
なめてしまっても
安心だし
ヘンな
ニオイがしないのも
お気に入りです!
5000倍液の使い方
ピリカレの
5000倍液は
おもに植物用。
家の中の
観葉植物はもちろん
庭にある果樹や
家庭菜園の野菜まで。
小さい霧吹きじゃ
疲れてしまうので
こんな感じで
やってます⤵
みんなに安心
ピリカレは
洗剤じゃなくて
石けんだから
1000倍や
5000倍のスプレーが
少々身体にかかっても
だいじょうぶ。
夏場に外で
私がスプレーしてると
犬が喜んで
近寄ってきて
うれしそうに
霧を浴びてるほどです。

動物は本能で
わかるからでしょうね!

身体がぬれるのが
イヤだから
私は
近寄らないけどね!
まとめ
では
ピリカレの害虫退治について
まとめますね。
ピリカレは
害虫退治にも
有効である。
おおよそ
2週間おきに
家の中には
1000倍にうすめたもの
植物には
5000倍にうすめたものを
霧吹き等で
吹きかけるだけである。
小さな子どもや
ペットにも安心だが
害虫はきらうために
寄り付かなくなる。

本当に手軽なので
ためしてみてくださいね!