こんにちは! Ryoです。 湘南 鵠沼(くげぬま)海岸の 有名なかき氷屋さんの 埜庵(のあん)。 2019(令和元)年秋の 催事出店や 開発中のかき氷についての たしかなウワサ入手! 今年は秋も 新宿が アツくなるのでは […]
「外食」の記事一覧
軽減税率の外食への影響まとめ!おすすめは?なぜ対応がちがうの?
こんにちは! Ryoです。 消費税アップと同時に 軽減税率がはじまるけど 外食は 消費税10%に。 同じお店でも 持ち帰りなら 消費税8%なので 外食チェーンの 対応が 注目されてます。 発表された分を まとめてみました […]
埜庵のイベント(さいか屋)待ち時間情報!2019年おすすめのかき氷は?
こんにちは! Ryoです。 梅雨も明けて 本格的な夏が ようやくスタート。 おいしい 本当においしい かき氷を 食べてきました~! 待ち時間などの 混雑状況や 「埜庵(のあん)」 オリジナルの 練乳の情報や イベントに行 […]
埜庵への鵠沼海岸からの行き方!予約可能?近くの駐車場や駐輪場は?
こんにちは! Ryoです。 鵠沼(くげぬま)海岸にある 天然かき氷店の 草分け的存在である 埜庵(のあん)。 「真冬に行列ができる かき氷屋さん」として 本まで出版されてます。 アクセスや駐車場 駐輪場の情報を まとめま […]
喫茶紬(天然かき氷)への辻堂駅からの行き方!営業時間と休みの情報!
こんにちは! Ryoです。 湘南にある 天然かき氷の 新しいお店の1つ 喫茶 紬 (きっさ つむぎ)。 かき氷のおいしさも さることながら お店自体が とってもステキ! アクセスや 営業時間などを 調べてみました。 喫茶 […]
湘南の美味しいかき氷9選!ふわふわ天然氷が有名でおすすめ!
こんにちは! Ryoです。 湘南で かき氷専門店が つぎつぎと オープンしてます。 次のお出かけの 参考にしてくださいね! 湘南のかき氷9選! まず お店の名まえと アクセスを まとめますね。 江ノ島かき氷 べたなぎ 藤 […]
片瀬江ノ島周辺でランチ!地元でおすすめのカフェやスイーツ7選!
こんにちは! Ryoです。 湘南の江の島って 何度も行ってしまう リピーターが多くて なかでも激戦地区が 片瀬江ノ島駅の周辺。 オーシャンビューの (海が見える)お店や インスタ映えで 有名なカフェなど ランチをとるにも […]
テラスモール湘南のおすすめカフェ!スイーツやパンも美味しい10選!
こんにちは! Ryoです。 東海道線辻堂駅から 直結してる テラスモール湘南。 ショッピングや レストランだけじゃなく カフェも 粒ぞろいです! テラスモール湘南には 1~4階まで 多くのカフェが あるんだけど 独断と偏 […]
テラスモール湘南でご飯!地元民おすすめのデザートやお土産も!
こんにちは! Ryoです。 海がすきだから 出かける時は ついつい海の近くに(笑)。 湘南で 駅からスグで おしゃれで 買いものに便利。 第一 ごはんがおいしい! 東海道線の 辻堂駅から直結してる テラスモール湘南は と […]
アメ横の名まえの由来や意味!何の略?行き方や営業時間は?
こんにちは! Ryoです。 アメ横で 買いものをしてきました。 関西じゃないのに 値切って買うのが当たり前の ふしぎなところです。 アメ横を 「アメリカ屋横丁」の 略だと思ってる人が多いので アメ横とは アメ横は 「アメ […]